NEWS
2025.4.14 アスリート、ジュニアアスリートの限定枠、申し込み可能となりました。
2025.4.4 アスリート、ジュニアアスリートの限定枠が満枠となりました。申し込みフォームより、予約受付をお願い申し上げます。
2025.3.13 HPリニューアルしました。https://www.ikedakayo.com/ からブックマークの移動をお願い致します。
ご自身の本来の気持ちをまっすぐに行動に移せて、現実をどんどん変化させるための、インナーチャイルドセラピーセッションを主体とした、1on1カウンセリングを提供します。自分も幸せ、周りの方も幸せにできる。笑顔の連鎖を生み出して、自己実現に向かえます。
☆会社後継者 ☆経営者 ☆結果を継続して出したいアスリート ☆プロアスリートを目指すジュニア etc 600人以上をサポートしてきた実績を持つメンタルセラピストが、
Voice
今回は、何事も準備をしていけば自ずと自信はでてくるとわかりました。
前回の人前でスピーチしたときも準備をしていったので、少し状況がかわってもうまく話すことができました。
自分の意見を持った上で人と話をすることで、なんとなくで話すことがなくなり、会話もより深まり、言葉にも説得力がでるとわかりました。
結構人に流されやすいタイプだったので、しっかり自分をもつことをこれからやっていきたいと思います。
そしてこれをやりつづけて、今はしんどくてもやり続けた先は自分がなりたい姿になってると思って理想の姿を毎日想像していい気分で日々向上していきたいです。
私には、とても苦手な人がいて、たまたまその人と試合で、同じ組になってしまいました。
その人をみるだけで心臓がどくどくするくらいで、ラウンド中にどうすれば楽しく気を取られずにいられるかを相談させていただきました。
原因は、メンタルブロックとインナーチャイルドであると言われました。
その人に対して私は、怒り、恐怖、という感情がありました。
そして、ある方法を試してみました。目を瞑って心を落ち着かせてから、その人を頭に思い浮かべます。そうしたら、嫌だなという感情だけがでてきました。
そしてもう一回瞑想して落ち着かせてから、またその人を頭に思い浮かべました、そしたらだた頭にいるだけで、さっきの嫌だという感情は湧いてこず、「あれ?さっきと全然気持ちが違う」となりました。正直すごく驚きました。なので、メンタルブロックやインナーチャイルドというもので、思うようにプレーができないことがわかりました。これをなくせばいいんだな、これで変わるんだな、すごく感情に左右されてたんだと思いました。
誰がいようと、何をされようと、自分はいつも通りに事をこなせばいい、そう思うと簡単な事じゃん!って思いました。
そしていつでも笑っていること!
相手を変えることはできないから、自分が先になりたい自分になる!!
おかげさまで、楽しくラウンドすることができて、良いスコアも出せたし、その人への苦手意識を克服することができました!
今回は仕事での悩みについて相談させて頂きました。仕事の人間関係において、周りの人に信頼されていないと感じていましたが、かよさんと話をする中で、実は自分自身が相手を信頼しておらず、また心の余裕のなさから周りを頼ることができていなかったことに気づかせて頂きました。また、普段から何か悪いことが起こると、自分を責める癖があったのですが、「事実とできることは区別した方がいい」というご助言を頂き、何でも自分のせいにして負のスパイラルに陥らないように気をつけたいと改めて思いました。これからは、自分のなりたい姿をイメージして、まずは自分から周りの人を信頼し、謙虚に教えてもらう姿勢を大切にしたいと思います。かよさん、温かいご助言をありがとうございました🙇♀️
※お客様からいただいた感想をそのまま掲載させていただいております。皆さん、自己実現に向けて始動されています。 自己実現を楽しむ。メンタルセラピストの徒然日記